おれの先祖は、僧兵!?

和歌山県には、旧中筋家住宅という屋敷があるねん。

 

過去にね、自分の先祖こと調べようと思ってたどり着いた。

 

どうやら、おれの先祖は、僧兵だった様。

 

根来文貞坊(ねごろぶんていぼう)という根来衆?のひとり?

 

しかも、織田信長徳川家康とも関わりが深いらしい

 

根来寺とも深い関わりのある僧兵。

 

たぶんどこかで繋がってる。

 

僧兵から百姓、そして商人になったらしい。

 

中筋家の歴史は、天正13年(1585)豊臣秀吉根来寺を攻めた際、敗れた文貞坊が河内の国からこの地に逃れ、和佐の庄に住みつき、秀吉の目を逃れるため僧となって世をしのんだことが始まりという。その後、浅野幸長の時代に中筋家を名のり、江戸時代に入ってからはこの地方の地士として勢力を持つようになった。正徳2年(1712)中筋彦四朗良重が18歳で湯橋家に代わって大庄屋になり、その後明治2年(1865)まで実に157年の間6代に渡って和佐・西和佐・四ヶ郷地区一帯を管轄した大庄屋をつとめた。 http://www.wakayama-aba.jp/isan_meguri/1100.html

 

この「中筋」という名、全国の地名にもなってる。

 

全国展開、もはや、フランチャイズだな(笑)

 

その地に根付いたことも関わり深いのかもしれん。

 

 意外にも、凄い!!先祖かもね

 

 

 

 

 

 

 

こっちも読んでね😄  AmebaBlog『『自分はヒトの世界をみることが出来るし、ヒトも自分以外の世界をみることが出来る』という考え方』 http://s.ameblo.jp/the-matrix-world